忍者ブログ

手をつなぐ

日々のこと、好きなもののことなどツラツラ書きます。

日常を旅する ~二人展~

もう10月ですね。

10月といえば・・・
16日(土)、17日(日)にかけて
三宮のはるひにて・・・

『日常を旅する ~言葉あそび・糸あそび・絵と写真~』
 midとヒスンのふたり展

やっちゃいます!!
なにげにDMなんかも作っちゃいました~。
DMはA4の半分のA5サイズで、表に展示タイトルと地図、
裏にはパステルで描かれた絵が載ってます。
こんな絵。

b376a5d2.jpeg















この絵はうちの上の妹が描いたもの。
私が今回の展示のイメージを伝えたら、それをヒントに
そのとおりのものを描いてきてくれました。

我が妹が描いたものながら、なかなかいい絵やなぁと思ってます。
思うに、妹は画材と仲良くなるのが上手い。
今回はパステルやけど、彼女は油絵と版画が得意で。
それもすんごい緻密で繊細な画風。
版画といえば彫刻刀を使って彫るわけですが・・・。
あれと仲良くできるってすごくないですか。
私にはそれができなかった・・・。
あれを使いこなせる人を私は尊敬します。
(嫌いやから、不躾ながら"あれ"と呼ばせていただきます。笑)
なんせ私の絵、先生に捨てられたからなぁ・・・。
絵筆でそんな状態なのに、彫刻刀なんかもう・・・。
・・はぁ。


・・さて。
そんな私の苦い過去の話はいいとして。笑

超絶不器用な私ですが(笑)、
私は私なりの好きなもの、いいなと思うものがあるので
今回の二人展ではそれを写真や言葉で表現してみようと思っています。
実は既にちょこちょこ出来てきてはいるんやけども。
来てくれた人がホッと和めるような場所にしたいなぁと。
日常のキラキラした瞬間を色々切り取って並べてみようと思ってます。

あ、みどりんの作ったものはもちろん、間違いなく素敵ですよ☆
気に入ったらその場で買えちゃうし。

お暇な方、是非是非遊びに来て下さい☆
ゆるーく、温かく、おもてなしさせていただきます^^


『日常を旅する ~言葉あそび・糸あそび・絵と写真~』
 midとヒスンのふたり展

2010.10.16(SAT)~10.17(SUN) 11:00~19:00

アトリエ+ギャラリー はるひ
〒651-0077 神戸市中央区日暮通5-2-18
tel 078-252-3610(イベント開催日のみ)


地図はここを
http://www.haruhi.org/access/index.html

三宮からのご案内

JR三宮駅から南側の線路沿いを東(大阪方面)へてくてく歩きます。
5分くらい歩くと「木津玩具」と書いてある建物が見えるので、その建物の南側の道に。
そこからひたすらてくてく5分。
生田川をわたってまた5分。
喫茶「セブン」がみえたらもうすぐそこ。
あら! 右手にハルヒが。


阪急春日野道からのご案内

阪急春日野道駅から南側の線路沿いを西(三宮方面)へてくてく歩きます。
7分くらい歩くと左手(南側)に大安亭市場があります。
市場の中に入り(すぐ右にカレーパンがおいしいパン屋さん有)二つ目を右手
(西側、神戸方面)にまがります。
50mくらい歩くと左手にハルヒが!



 


 

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

行きます!!!

土曜日に行きます~^^

なにやらサプライズ?演出?のような企画が土曜日はあるそうですが(みどりさんのブログより♪)、何時からでしょうか~??
ぜひそれに参加したいですw
  • from Y :
  • 2010/10/02 (01:15) :
  • Edit :
  • Res

お☆

わーい!!ありがとう^^

そうそう、サプライズもありよー☆
時間は・・みどりんに確認してまた連絡します。笑
しかし来てもらえるって聞くとテンション上がるわぁ。
楽しくするねー☆
  • from fisun :
  • 2010/10/02 (02:36) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
fisun
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- 手をつなぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]