忍者ブログ

手をつなぐ

日々のこと、好きなもののことなどツラツラ書きます。

カテゴリー「日々のこと」の記事一覧

お守り

新年早々風邪をひいてしまった。
今の時期に咳き込んでいるとなかなかに気まずい。
できることなら我慢したいのだけどどうにもこうにも喉が痒くなるみたいな感じで、乾燥したところでは咳が止まらなくなってしまう。
困ったな。



昨日ふと思ってたことがあって。
その昔、ある人が私への助言として"人との距離感を意識した方がいい"と言ってくれたことがあって。(…言った本人は忘れちゃったかもしれないけれど。笑)

嫌だなと思ったり、しんどいと思ったら離れるんだと。
これを私は意識しないとなかなかできなくて…。
でもちゃんと意識して、昔よりはだいぶできるようになってきたような気もしている。

私に何かを期待して迫ってくる人というのがたまにいる。
キャッチボールのやりとりじゃなくて、私はずっとキャッチャーであり、ときにはゆるいストライクど真ん中のボールのみを投げるピッチャーであり…。
その人はホームランばかり打てて気持ちがいいだろうけど私は段々疲れてくる。
何してんのかなこれって。
そう思ってるのになんとなくこのまま続けないと悪いような、変な罪悪感のようなものを感じてしまう癖があって。

そんなときにね、「離れたらいい」を思い出すようにしている。
なんかこれ、言葉の本来の意味に反して私にとってはお守りみたいな言葉になってるかもしれない。笑

お守り、これからも大事にしようと思う。


PR

クリスマス

今朝というか、今なんだけど、谷町線の扉が開かなくてちょっとびっくり。
停車位置がズレてたらしく。
1分くらい、車中の人と車外の人とが扉のガラス越しに対面してジッと……。
でも誰も騒がないし動じないの、すごいね。
まぁ私も黙ってたけど。

普段、テレビはほとんど見てないのだけど、この前とあるニュース番組の一部を見た。
とある人物を切り取った内容ってどうしても偏りがあってその人の中心を捉えられていないようなもどかしさを感じたりすることがあるのだけど、その番組のそれはなんかいい感じで良かったな。
頑張る人の姿は励みになる。
…し、一緒に同じ時を刻んでいることを感じられてホッとしたりもする。



今日はクリスマスイブ。
多くの患者さんにとってはあまり関心のないイベントだったりするけども。
私は結構好き。
(好きとか嫌いとかいうようなものではないことを知りつつ言うけど。)
街の雰囲気も、クリスマスソングも。
美味しそうなケーキも!

今日もきっと良い一日。


冬。日々

長女だけど末っ子気質というのはあるよなぁ。
私は常々、自分のことをそう思う。
流動的に移ろいながら生きてるような人間だから。
誰かの主導のもと、この中で自由にしててくださいみたいなのが気楽で好きだし。

まぁでも職業柄でいうと、この仕事は一見人を導いていくようで、実際はその人の波に一緒に乗っかってゆらゆらと揺れながら目的地を探していくみたいな、そんな感じだから。
目的地を探すところから始める。
どこに行く?あっちかなぁ?こっちかなぁ?
あれ、迷っちゃったなぁなんてことも、まぁたまには。

そんなときにでも悲観的にならずに側で笑っていられたらいいのかなと。
どんな形であれ、幸せを見つけていけたらと最近は思っている。



このところめっちゃ寒くなってきた…!

今日もきっと良い一日。


良かったこと

素敵なお知らせにテンション上がった。
ここ最近で一番沸き立ったかも。
良かったなぁと、しみじみ。

ずっとね、コロナ禍で世の中鬱々とするなか思ってた。
大変なときをめげずに生きる人の姿は人の心を打つ。
やっぱりそうだった。
そしてそんなメッセージを発信できる若さとエネルギー、それを見守る優しい眼差しに癒された。


私も頑張って生きようと思います。
折れずに。
前を向いて。


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
fisun
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- 手をつなぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]