忍者ブログ

手をつなぐ

日々のこと、好きなもののことなどツラツラ書きます。

集中力

もうすぐクリスマス…やからというわけではないのやけども、
映画『チャーリーとチョコレート工場』のサントラを買ってしまった。
そもそもこの映画が好きでもう何度も観てるんやけど
ついにサントラに手を…。
映画自体は基本ファンタジーなんやけど、シニカルで、シュールさもあって
その配合の絶妙さがいつ観てもツボ。
人によってはこの映画好きとか言うと若干引かれる可能性もあるんやけど・・・
でもやっぱ私は好き。笑
挿入歌もこんな軽快なノリでこんなこと歌っちゃうの的なところがあって
何気に曲調もいろいろでおもしろい。
学校の行き帰りに聴こうっと。

学校は国家試験モード一色になりつつある。
私も勉強していないというわけではないけれど、今のところ
あまり切迫感は無い。
だからクラスの雰囲気と自分のテンションとのギャップが
日に日に強くなっている気がしなくもなく…。
同じテンションのゆーみんと、何げない話で盛り上がる帰り道が唯一の
安らぎの時、みたいな。
ゆーみんも私も以前に別の国家試験を経験しているからかわからないけれど。

私は前のときは大学生で、1月中旬に試験があったんやけども、
12月の中旬まで平気でバイトやボランティア活動、その他もろもろすべて
ペースを落とさずやっていて、
年末から一気に集中してやったという記憶があり…。
年が明けてからゼミの研究室に友達と籠って毎日過去問解いたりしてたんやけど、
なんと試験1週間前にその友達がインフルエンザに罹患…。
彼女は数日間高熱にうなされ、それでも合格。
私はというと、何の体調の変化もなく、合格。笑
別に試験を甘く見ているというわけではないのだけれども、
当時を振り返ってみると、あまり根つめて勉強してるふうな雰囲気は無かったなぁと。
試験当日もみんなでわいわい待ち合わせて会場行って、みんな当たり前に受かってた。
まぁ、当時と今とでは全然状況は違うといえば違うのやけども。

勉強しないとね。
いや、自分の未来のために頑張らないとね。
日々を大事に過ごしながら、勉強も頑張る。


サントラの曲。
Charlie And The Chocolate Factory Soundtrack
http://www.youtube.com/watch?v=la9zD4-UFrI&list=PL6DF2B1D5CD224CB1



PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
fisun
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- 手をつなぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]