手をつなぐ
日々のこと、好きなもののことなどツラツラ書きます。
他愛のない
1月ももう13日か。
筆マメな友人らが毎年年賀状を送ってくれる。
それについての返信をようやっと昨日出し終えた。
年賀状第一陣が1月3日、二陣が昨日。
年々遅くなる。
年賀状には一応、「こんなに遅くなってしまい・・・云々」と謝罪を書いてはいるんやけども、
正直あまり反省していないので来年もこんな調子になりそうだ。
高校生のとき、あれはたしか虎年やったかな。
虎の恰好をしたキティちゃんのシールを貼って、そこに吹き出しを書いて
サインペンでおっきく3行、「あけましておめでとう。今年もよろしく。ヒスン」という
年賀状を出したら、年明けに級友らのツッコミがすごかった。
あんな適当な年賀状は無いやろうって。
でもみんな笑ってたけど。
ちなみに、適当に書くつもりは全然無かったんやけどね。(結果的にこうなった)
今年出した分は最初に書いたものはまだ良かったものの・・・
昨日出したやつは、某画伯(ゆうちゃんじゃないよ)が描いた謎のネコの絵付き
年賀状で。
私もそれに悪ノリして、絵の横に「ネコ年。2012年。」とかデカデカと書いちゃって。
笑ってくれてたらいいけど。
年甲斐もなくこんな遊びを・・・
というか、年齢を重ねるごとにこういう遊びがさらに躊躇なくできるようになってる気がする。
外見上はホントいつまでってくらい、いまだに大学生に見られるんやけど。
だからまぁ、ちょうどいっか。
(ごく最近も大学3回生の男の子に19歳やと勘違いされてた。 これはこれでどうよ?って思うけど。)
徒然。
おやすみなさい。
筆マメな友人らが毎年年賀状を送ってくれる。
それについての返信をようやっと昨日出し終えた。
年賀状第一陣が1月3日、二陣が昨日。
年々遅くなる。
年賀状には一応、「こんなに遅くなってしまい・・・云々」と謝罪を書いてはいるんやけども、
正直あまり反省していないので来年もこんな調子になりそうだ。
高校生のとき、あれはたしか虎年やったかな。
虎の恰好をしたキティちゃんのシールを貼って、そこに吹き出しを書いて
サインペンでおっきく3行、「あけましておめでとう。今年もよろしく。ヒスン」という
年賀状を出したら、年明けに級友らのツッコミがすごかった。
あんな適当な年賀状は無いやろうって。
でもみんな笑ってたけど。
ちなみに、適当に書くつもりは全然無かったんやけどね。(結果的にこうなった)
今年出した分は最初に書いたものはまだ良かったものの・・・
昨日出したやつは、某画伯(ゆうちゃんじゃないよ)が描いた謎のネコの絵付き
年賀状で。
私もそれに悪ノリして、絵の横に「ネコ年。2012年。」とかデカデカと書いちゃって。
笑ってくれてたらいいけど。
年甲斐もなくこんな遊びを・・・
というか、年齢を重ねるごとにこういう遊びがさらに躊躇なくできるようになってる気がする。
外見上はホントいつまでってくらい、いまだに大学生に見られるんやけど。
だからまぁ、ちょうどいっか。
(ごく最近も大学3回生の男の子に19歳やと勘違いされてた。 これはこれでどうよ?って思うけど。)
徒然。
おやすみなさい。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
fisun
性別:
女性
この記事へのコメント