忍者ブログ

手をつなぐ

日々のこと、好きなもののことなどツラツラ書きます。

2010年を振り返る2

振り返りの続きを。

旅も色々行った。
キエフ、高松、直島、富山、三島、道東、札幌、博多、
門司港、黒川・・・
これ以上思い出せないからたぶんこれで合ってると思う。

あと、6/13 映画「はながゆく。」試写会@ウェルおおさか
10/16~17  二人展「日常を旅する」@はるひ
そして、12/25 かかし荘クリスマス会。

・・

こう見てみたら、私、色々やってたんやなぁ。
どおりで一年あっという間なわけだ。

振り返ってみて思い出したんやけど、
2/9の遠藤真理子・宮本ゆーりライブ@本町Mother Popcornは
なんかすごかったなぁ。
友人に誘われて行ったのに、途中から友人居なくなっちゃって。笑
仕方なく、一人でライブハウスの隅っこのバーで呑みながらライブ観てたら
前の方にいたおっちゃんとそのオンナの人(すんごいセクシーな人)が
話しかけてきて。
そのあと、なぜかおっちゃんと女の人と私とで手をつないで踊ったという・・・。
いやはや、なかなかファンキーな夜でした。

オザケンのライブもすごかったなぁ。
あ、あと、新井英一さんも。
演劇も色々・・・。
Mayは全部良かったけど、「碧に咲く母の花」、また観たい。
美しい演劇でした。
79年生まれの役者さんたちでやってた「79年会」も楽しかったなぁ☆
めっちゃ笑った。
佐村河内守さんのコンサートも圧巻やった。

そういえば、今年は嬉しいことに、
アーティストの方と直接お話する機会が多かった気がする。
Mayの金哲義さんは観に行ったら毎回お話してくれたし、
スピナビルこと、ビルさんも、ライブのあとに突撃してったみどりんと私と
一緒に写真撮ってくれた。
(みどりんがビルさんの長年のファンで。)
そういや、Bornともお話したなぁ☆
緊張してあんまり話せんかったけど。笑
オザケンには手紙を書き・・・。
新井英一さん、優しかった☆

そして広田さん。
かかし荘で歌ってくれたとき、たしか一番最初に歌ってくれたのが
ビートルズのDon't Let Me Downやったと思うんやけど、
あれを観てから、私の中のこの曲は
ジョンの声から広田さんの声に上書きされました。
はなの兄・大輔も、「え、あれ、広田さんの歌ちゃうんや?」って驚いてたくらい
持ち歌みたいにハマッてた。
もういっそ、広田さんの歌にしちゃえばいいのにって思った。
(・・ジョンのファンから殴られますかね?笑 でも本当にそう思ったもん)

Don't Let Me Downで思い出したけど、私が2010年の始まりに聴いた曲。
RadioheadのLet Down
失望の中に希望を歌う美しい曲で私は大好きなんやけども
Don't Let Me Downを改めて聴いたら、
やっぱりLet Downより、どっちかっていうと、Don't Let Me Downって
言いたいよなぁなんて思ってしまった。笑
まぁRadioheadのこの曲をずっと好きなのには変わりないのですが。


2011年の始まりはDon't Let Me Downにしようかな。

・・なんて言いながら、今、Let Down聴いてたりするんやけどね。笑
私はトム・ヨークも大好きです。



クリスマス会の写真を素敵に撮ってくださってた方がいたので
転載させていただこうかと。
(Snoさん、お借りします~☆)
それにしても、まやちゃん、ホント素敵だ☆
9eee242f.jpeg
















みどりんのフィンガー・パペット劇場。
彼女はこの道を究める気でいます。笑
25931d78.jpg
















広田勝紀さん。いい雰囲気!
a3185016.jpg
















これは私が撮った写真。
広田さんとまっぴー。なんか和やかな光景でした。
38a8d429.jpeg





















PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

はなさん

こんにちは。ブログに出てくる、はなさんのことですが、はなさんは常時介護が必要だとネットのニュースで拝見致しました。介護保険でまかなわれていると思うのですが、介護する方々は、そんなにお給料はもらっていないかと思うのです。はなさんの人柄に惹かれて介護の奉仕をされているように思いました。fisunさんのブログからも、はなさんが慕われている様子が伺えました。でも、はなさんのように慕われて友人がクリスマスパーティーまで開催してくれる人はごくわずかなのでは、と思ってしまいました。だから、はなさんの例は稀なほうなのでは、と。まとまりがない文章で失礼。でも、fisunさんのようなよい友人がいるから、はなさんは元気にいろいろなところへ行ったりクリスマスパーティーができるんだなって思いました。
  • from hanasan :
  • 2011/01/07 (11:14) :
  • Edit :
  • Res

無題

わお、なんだかたくさんのお言葉!
はなは私の友人の一人であり、私ははなと一緒にいて自分が奉仕しているという感覚はないですね☆
持ちつ持たれつの関係だと思ってます。
元気ないときとか、はなが頑張ってる姿見て再び奮い立ったりとかもあるし・・・。

クリスマス会は「かかし荘」という場所への思い入れから実現したイベントでした。
たくさんの仲間たちとわいわいできて楽しかったです!
  • from fisun :
  • 2011/01/08 (01:48) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
fisun
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- 手をつなぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]